ばくだんらいふ

ばくだんハラミの日常ブログ

ウォーターマークが入った画像を使ってる記事を何度かみかけています…。

炬燵で作業していたら眠ってしまいました。

今日はイラストとブログで使用されている画像の話をちょこっとします。

※「▼」・・・この下にリンクが貼られている印です。

イラスト

f:id:hara2580:20220111191213p:plain

今日はこたつが相棒でした

クリスタ使用素材

俺の3Dこたつセット1▼

assets.clip-studio.com

畳テクスチャ&グラデーションマップ

assets.clip-studio.com

一部画像の差し替えをしました!

SKIMA▼

skima.jp

過去記事▼

haramibom39.jp

↑念のため素材の部分にモザイクをかけました。

haramibom39.jp

最近みかけた使ってはいけない画像

今日、購読リストから他の方の記事を覗いていたのですが…検索エンジンから引っ張って来たのか、適当に保存したのか、色んな絵柄の季節画像をブログの記事にポンポン貼っていました。

その中の一枚に『IllustAC』のウォーターマークが入ったままのものがあったのです。

当然自作のものであればウォーターマークが入ったままでも大丈夫だと思いますが、その人が作ったものではなさそうで……そもそも、その画像一枚以外にウォーターマークは入っていなかったんですよね。

わざとではないのかもしれませんが、もし著作権侵害をしているならそのままブログを閲覧するわけにもいかず、購読リストから外しました。申し訳ない。

こういった事は今日が初めてではなく、これまでも本人の作品ではないであろうウォーターマークの入った画像を使用している方をみかけております。

こういった問題に関する記事は既に数多く存在すると思いますが、意図せず著作権侵害をしている方なのかもしれないので今一度注意喚起として記事に致しました。今後画像を選ぶときの参考になれば幸いです。

そもそもウォーターマークとは?

f:id:hara2580:20220111195736p:plain

サイトのロゴが入ってる場合が多いよ!

(以下、Wikipedia引用)

ウォーターマーク英語: watermark)は、本来、紙の透かし(すかし)のことを指すが、著作権表示などのために静止画像動画に写し込まれる小さな図案や文字を指すことが比較的多い。

著作権者が著作権を保有する著作物では、一般にその権利の存在を著作物に付随して明示されることで担保される。

著作権のある静止画像や動画像などの画像では、権利の明示のために元画像に著作権表示を大きく加えることは鑑賞者にとって不快な効果をもたらすために、小さく目立たないように加えられる場合があり、多くが半透明の図案や文字によるロゴマークである。

また、このような可視的な「ウォーターマーク」の他に、著作物である元画像に不可視な2次元信号を重層しておいて正当な利用以外の漏出時に流通経路を特定したり再生を阻害したりするための「電子透かし」と呼ばれるデジタル技術応用の手法も存在する

Wikipedia▼

ja.wikipedia.org

最近はイラストレーターさんも自分のイラストに名前やTwitterIDをいれて無断転載・使用防止を行っており、私もその一人です。

無断転載が著作権侵害につながる犯罪行為であることは理解されていても、フリー素材や商用利用禁止の画像を正式な方法以外でダウンロードし、誤った使用をする方は数多くいます。

※ちなみに私がしていたクリスタ内のスクショは色々確認したところ大丈夫そうです。ただ作品にしていない素材にはモザイク処理をかけた方がよいかもしれません。

クリスタの操作画面スクショについて▼

ask.clip-studio.com

ウォーターマークが入ったままの画像とはなんなのか

ウォーターマークがなんなのかはわかったけど、なぜそのまま使っているものが問題なのか。

今回の場合はillustACさんのロゴですのでillustACで解説しますが、PIXTAやILLUST BOXのように他にも企業ロゴを入れているイラスト販売サイトがあり基本的な部分はそう違いません。画像を使用する際はまずガイドライン等を要確認しましょう。

illustACの画像は正式なダウンロード方法ではないとウォーターマークがはいる。

はい。ウォーターマークが入っていると問題のある画像であると一発でわかります。

illustACの無料または有料画像は、右クリックでダウンロードした画像にウォーターマークが入ったまま保存されるようになっています。

それもそのはず、だってその人がダウンロードしたのはサンプル画像だから。

イラストのイメージを崩さないようにも利用されているウォーターマーク。入ったままでも使えるからとそのまま使用することは違反行為に繋がります。

ウォーターマークが入らない状態でダウンロードするには

まず画像元のサイトを確認しましょう。

サイトの会員登録→欲しい画像をクリック→保存形式を選んで(またはまとめて)ダウンロードボタンをクリック→ダウンロードされる。

の流れが一般的かと思われます。

illustAC、写真ACのダウンロード方法▼

blog.acworks.co.jp

こうした問題を起こさないように気を付けるには

以下の事をすれば著作権を侵害する恐れはなくなるかと思われます。

  • 検索エンジンで出てきた画像を保存するのをやめる。(あれは検索のキーワードにあった画像が表示されているだけで、使用可能かどうかとは一切関係ありません)
  • 検索エンジンから探した場合、画像元を要確認。(画像によって無料または有料、商用利用可または不可とそれぞれあります)
  • 自分の使用目的にあったサイトから正式な方法でダウンロードする。
  • 目的のイラストをイラストレーターに依頼する。
  • 自分で製作する。

最後に

※ウォーターマークが入っていないからと言って使用可能というわけではありません※

上記にもありますが、画像元をしっかり確認してから正しく使用してください。無料なものでも右クリックダウンロードはやめましょう。

 

ただ私も他人事ではないため、今後も気を付けてブログ活動致します!!

今回の記事は注意してねって内容を簡単に書いたものです。詳細は自身で調べてみるのが一番かと思われます。

ルールを守って楽しくブログ!

以上です!

明日からも頑張って生きます!!